皆さんこんにちは!ReMix綾瀬店小嶋です。
12月もとうとう今日で折り返しに入りました!
一年の経過を年々早く感じるお客様と私・・・。
毎年この時期の定番セリフとなっております(笑)
先日お客様から旬のお野菜を頂きました!!
カリフラワーです!
新潟県にお住まいのお客様のお父様が育てられた立派なカリフラワー♪
ズッシリと重く、真っ白で新鮮さが見て分かります。
料理をチョイチョイやっている事をお話してから、こうして少しおすそ分けをしてくれます!
以前にも筍やフキ・ウド等のお野菜を頂いて、筍は煮物と筍ご飯。フキは天ぷら。ウドは酢味噌で頂きました(^^)
頂いたカリフラワーも幾つか自宅へ持ち帰り早速お休みの日に頂きました!
塩とお酢で数分茹で上げてマヨネーズで簡単に!
お客様から教えていただいて、マヨネーズにカレー粉を入れると美味しいからと。
早速購入してディップを作りました。
その日の夕飯はそれ以外にブロッコリーとチキンとマカロニを合わせてホワイトソースでチキンドリアを。
我が家ではブロッコリーの名称は子供も分かりやすく『森』と名づけています(笑)
その森を娘は一切食べてくれません・・・。
ところが何故かカリフラワーは美味しいと食べてくれました。
・・・・初めて食べたものには親バカ発動です。
「すごいじゃーんっ!!」と。
当然です!親バカですから・・・奥さんと二人で・・・。
さて、こうして美味しくカリフラワーを頂いたのですが、そんなお話を(親バカを発動させたことの方ではなくてw)また別のお客様としていた時。
「カリフラワーを茹でずに食べてみて!」と。
意外でした。アレを生で食べる感覚はありませんでしたから。
お店に数個残しておいたものを早速カットしてスタッフとマヨネーズを付けて食べてみました。
歯ごたえがスゴイの一言です!
茎は当然ですが、蕾部分もシャキシャキで食べ応え十分でした。
ビタミンC が豊富なカリフラワー。レモンよりも多いと言われ、この栄養素も熱に強いため調理後も栄養が下がることが無いそうです。
この時期は風邪の予防にもなり美肌効果も高いです!抗酸化作用もあり、血管中の血栓を予防するので心臓病関連の病気予防にも◎
お野菜が高騰していた時期もようやく落ち着いてきましたので、皆さんももう一品食卓に並べてみてください!