皆さんこんにちは!ReMix綾瀬店Kojimaです。
ここ数年でよく耳にする(?)美容整形。
特に女性にとっては「怖いけど興味がある」的な
位置づけなのでしょうか?
日本のお隣韓国では、統計上人口100人に対して
54.8人の割合で受けているそう・・・。
街中で石を投げたら「美容整形」の看板に当たるくらい
数も多いみたいです。
ちなみに、世界の順位は
1位韓国、2位ブラジル、3位米国、4位メキシコ、
5位日本、6位中国、7位インドのようです。
個人差による価値観は違えど、美に対していつまでも
向上心を持ち続ける結果なのでしょうね
こうした中、髪の毛にも今後ちょっとした期待が
持てそうなお話が出てきました。
まだ記憶に新しい昨年末のお話。
ips(induced pluripotent stem cells)
=人工多能性幹細胞(じんこう たのうせい かんさいぼう)
体細胞からあらゆる「細胞」から「身体」を作り出すことを
可能にしたものですが、この程髪の毛の培養実験が
行われました!
日本の大学の研究チームの発表によると、
ヒトのiPS細胞を、皮膚になる手前の細胞に変化させ、
さらに、皮膚細胞に毛包を作るよう働き掛ける
「毛乳頭」の代わりに、同様の力を持つ若いマウスの
皮膚細胞を皮膚になる前の細胞に混合。
マウスに移植したところ、
マウスとヒトの細胞が混ざった毛包の組織と毛髪ができた。
この研究結果によって、近い未来
「脱毛症の治療や、育毛剤開発」に
大きく貢献してくれそうな感じがしますね
将来的に髪は、『生やすもの』から『造り出すもの』に
取って代わる時代になるかも?(笑)
先週の大雪は大変でしたね~
昨夜も深夜2時からまた降り始めて、外にいた僕は
積もらないことを願いつつ・・・
朝起きたらホッと一安心しました