こんにちは!ReMix綾瀬店です。
今回は前回に引き続き髪のお悩み第二弾、ということで白髪のメカニズムです。
白髪になる主な原因は二つあります。
白髪の原因1
メラノサイト(髪の色素であるメラニンを作ってる細胞)で、何らかの原因(ストレスや老化)でメラニンを作らなくなってしまうと白髪になってしまいます。
例えば黒髪の途中から白髪になっていたりするとこの原因が当てはまります。
白髪の原因2
「メラノサイトの消失」
ヘアサイクルの過程でメラノサイトが毛球部から無くなってしまうとメラニンが作れないので白髪になってしまいます。白髪の8割が原因です。
図で見てみるとこんな感じです。
「成長期」
メラノサイトが毛乳頭のまわりにしっかりと集まるとメラニンが生成され黒髪が成長します。
※この時にメラニンを作る機能が低下すると白髪になってしまいます。(原因1)
「退行期」
毛球部が毛乳頭から切り離されます。
「休止期」
髪の成長が止まり毛球部は退縮し、メラノサイトも役目を終えます。
休止期の後、黒髪になる時は・・・
メラノサイト幹細胞から生み出されたメラノサイトが新毛の毛球部へ移動します。
毛乳頭のまわりにメラノサイトが移動して増殖、再び黒髪が成長します。
では、休止期の後、白髪になる髪は・・・
メラノサイト幹細胞でつくられたメラノサイトが上手く新毛に移動できず、メラノサイトが無いまま髪が成長します。
毛乳頭のまわりにメラノサイトがつくられない為にメラニンがつくられず白髪が成長します。
こんな感じで白髪になっていくわけですが、
このメラニン生成遺伝子を活性化するには、
ポップエキス、サンショウエキスがいいと言われています。
ReMixの商品の中では、
「アデノバイタル スカルプエッセンス」
「アデノバイタル シャンプー」
「アデノバイタル トリートメント」に
ポップエキス、サンショウエキスが入ってます。
ReMixではこのアデノバイタルシリーズを全て使った、
「良髪コンプリートケア」(1050yen)というメニューもあります。
是非、ご利用下さい!