本日は節分です!
節分とは文字通り季節を分かつ、季節の変わり目の行事です。
立春の前日、2月3日に行われます。
邪気(鬼)を祓う為、炒った大豆で「鬼外福内」と豆をまきます。
豆を自分の年の数だけ食べる、
また自分の年より一つ多く食べると丈夫になり、
風邪をひかない様になるなんて事も言われてます。
不景鬼を追い払う、と言う意味で皆さんも今年は豆まきをしてみてはいかがでしょうか?
(不景気の気は気持ちの気でもあるような感じもします)
その後の掃除は大変ですけど・・・。
ちなみに今年の恵方まきの方角は「西南西やや右」だそうです